ガジェット

VF関連

【VF5REVO】PC版で遊ぶために必要なものをまとめてみた【steam】

2025年1月28日にリリース予定の『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』を遊ぶにあたり、どのぐらいのPCを下限として選べばいいのか、また、PC以外に何が必要なのか。この点に焦点を当てて、まとめてみました。動作の保証をするものではありませんが、参考になれば幸いです。
VF関連

【ゲーミングPC】おすすめの購入先と選び方

steam版バーチャファイター、”VF5REVO”リリース間近ということで、ゲーミングPC購入を考えている方向けに、おすすめの購入先と、その選び方について記事にしておきます。購入という選択肢以外に、"レンタル(サブスク)"という方法も紹介。
ガジェットレビュー

【Amazon】ブラックフライデーおすすめ商品紹介【12/6(金)まで】

2024年Amazonブラックフライデー対象の中で最近買ってよかったもの、気になる商品を紹介しています。その他、PC購入検討中の方向けにも少し。
ストリートファイター6

コミュ障格ゲーおじが”オフライン対戦会”に行ってみた話【目的はVarmilo FK2試遊】

ゲームセンターで育った格ゲーおじが、初めて"オフライン対戦会"というものに行ってみた話。目的はラピッドトリガー搭載の新型レバーレス『Varmilo FK2』の試遊。
ストリートファイター6

【アケコン】理想のレバーレスを製作依頼してみた【オーダーメイド】

すっかりレバーレスでの格闘ゲームにハマってしまった僕。理想のレバーレスを探した結果、オーダー製作を依頼してみることにしました。自作アケコンの良さや、製作にあたって拘ったポイントなどを紹介。
ストリートファイター6

【雑記】レバー(アケコン)ってどうなの?【格ゲー】

今回は議題のリクエストをいただきまして、格闘ゲームにおいて「レバーってどうなの?」「レバーを使えば強くなれるかも」「レバーのアケコン買ってみようかな」などの疑問を持っている方向けに、レバーアケコンを使うメリットデメリットを掘り下げて記事にしてみました。レバー導入を検討している方に参考になれば幸いです。
ガジェットレビュー

【2024年6月】ガチ格闘ゲーマーが選ぶオススメコントローラー【アケコン/レバーレス/パッド】

25年間本気で格闘ゲーム(バーチャファイター)に取り組んできた筆者が、ガチの格ゲーマー目線で格闘ゲーム向けコントローラーを紹介しています。ストリートファイター6はレバーレスでプレイしているので、レバーアケコン以外を検討中の方もぜひ。
ガジェットレビュー

【Amazon】新生活SALEおすすめ10選【ゲーマー向け】

2023年度末、Amazonで新生活セールFINAL、セール対象の中からゲーマー向け、配信する人向けのオススメ商品を紹介しています。ゲーミングモニターや配信者向けデバイス、PC周辺機器などをピックアップ。
ガジェットレビュー

【Haute42】レバー歴30年のバーチャファイターがレバーレス買ってみた【アリエク激安セール中】

約30年間、レバーのみで格闘ゲームを嗜んできたおじさんがレバーレスを触るとどうなるか、どう感じたかを書いていきます。あ、ついでに書いておくとレバーレスコントローラーって実は通常のアケコンよりも安いので、興味ある方向けに今回買った機種、オススメ機種なども最後に紹介しています。
ガジェットレビュー

【アケコン】持ち運び用バッグの選び方・注意点

アーケードコントローラー(アケコン)は、格闘ゲーム愛好家にとって不可欠なツールです。しかし、その大きさと構造上のデリケートさから、持ち運びは常に課題です。本記事では、アケコンの種類の概要から始め、特にレバータイプの持ち運びにスポットを当て、最適なカバン選びのコツを紹介します。