【原神】十数年ぶりに1人用ゲームにドハマりした話【100日経過】

Genshin_title 原神

ジンです。
2023年末頃から、『原神』というオープンワールドRPGにドハマりし、この3ヶ月間みっちりやり込んでしまったのでその話を書いておくことにしました。

本題に入る前に、原神はリリースから既に3年以上経過しており、世間一般的にはソーシャルゲームという位置付けですが、基本的にはソロプレイです。定期的なバージョンアップを重ね、メインのストーリー進行としてはまだまだ半分ほどといったところですし、課金しなくてもぜんっぜん遊べます

その他本文を読んでいただけたらと思いますが、単純にゲームとして凄く面白いので、興味がある人はぜひプレイしてみてもらえたら。一緒に原神トークしましょう!!

『原神』(Genshin Impact)とは

  1. 『HoYoVerse』(㈱miHoYo)※が提供する、自由度の高いオープンワールドアクションRPG。サービス開始は2020年9月。各地に点在する様々なクエストや探索要素は、プレイヤーの興味を引きつける要素となっています。また、地形の多様性や季節の変化など、美麗なグラフィックと細部にまで手の込んだ世界観が魅力の一つです。
    ※他のヒット作は『崩壊:スターレイル』など。本社は中国。
  2. 各キャラクターに豪華声優陣※が起用されている他、それぞれにストーリーやスキルを持たせることでキャラクターたちの魅力を一層引き立てています。プレイヤーはキャラクターたちとの会話やイベントを通じて、ゲームの世界により入り込めます。
    ※自分あんまり詳しくないのでアレですが、実際かなり有名なアニメの声優さんばかりらしいです
  3. ソーシャルゲームらしく、スマホ(iOS、Android、タブレット)、PlayStation4/5、Windowsなど、マルチデバイスで遊べる他、クロスプラットフォームにも対応していて他機種で遊ぶ友人とも一緒に遊べます(サーバーは合わせる必要有り)。必要なスペックもさほどでもなく、サクサクと動く点も◎。
参考

上記の通りマルチデバイスで遊べる中、自分はPCをメインにキーボード&マウスでプレイしていますが、スマホやタブレット単体はもちろん、Padを接続してのプレイもできますし、本当に自由に楽しめます。

ちなみに自分が使っているデバイスはコレ↓

キーボードもマウスも、FPSでもよく使われるモデルだけあって、耐久性もあり長時間ゲームをしていても凄く楽です。
試しに文章作成用のキーボードも使用してみましたが、指の疲れが段違いでした(キーの高さと反応が違う)。マウスもこれでもかってぐらいカチカチやってますが、全然おかしくなりません。PCで他のゲームをする上でもめちゃくちゃオススメです。

何がそんなに面白い?

何がそんなに面白いかって。
一番大きいのはやっぱり“ひとりひとりのキャラクターがよくできている”ことかな、と。前述の声優陣だけでなく、デザインやキャラ毎に用意されたサイドストーリーの作り込みもスゴイ。

「このキャラが好き」「このキャラが欲しい」「このキャラを使いたい」という思いを抱かせるだけに留まらず、よく出来たゲームバランスで、“強いキャラ”、”攻略が楽なキャラ”はあっても、”弱いキャラ”、”使えないキャラ”というのは存在しません

“キャラの強さが時間と共にインフレしがち”、”やっとの思いで引いたお気に入りのキャラがゴミになる”なんてのはソシャゲあるあるだと思いますが、このあたりが最も原神の凄いところかもしれません。絵が苦手じゃなければ、絶対ハマれるかと。

このあたりはソシャゲにありがちなガチャ画面

シーズンごとのピックアップキャラをお試しで使わせたり、ストーリーやイベントに絡ませてプレイヤーに使わせることで使用感を試させたり、使いたくさせる工夫は、なるほど!!と思いました。

自分は基本的に課金無しとかで縛らないと楽しめない派なので、毎シーズン我慢するのが大変…。

その他、僕が思うハマり要素としては、

  1. マップ探索&マップ解放
    宝箱やアイテム、新しいエリアを探して、マップをとにかく歩き回るだけで楽しい!!グラフィックを楽しみつつ、ギミックを解いていくのが楽しくてたまりません。たまにくどいケド。
    ちなみに自分はガチャ石が貰えるマップ解放が嬉しすぎて、メインストーリーそっちのけでマップを歩き回り、二章目も終わっていないのに全てのエリアを解放してしまうほど歩き回りました。
  2. 元素反応
    このゲームの一番のウリ?もしくはHoYoVerseの十八番なのかもですが、ファンタジーRPGにありがちな元素(火/水/風/土みたいなアレです)を軸に、敵と戦います。
    面白いのは、火⇔水とか光⇔闇みたいな単純な弱点要素に留まらず、”水×草×雷=***”みたいな化学的な発想で戦います。敵の属性はもちろん味方の属性も大事なのがミソ。最初はワケわかんなくて適当にやっていくんですが、やればやるほど元素反応について考えつつキャラ育成したりパーティ編成(4キャラ)を組んだり、試したりするのが本当に楽しい。
    今までこの編成でやっていたけど、「今日はこれでプレイしてみよう」「新しいキャラを手に入れたから、このキャラに合う編成を考えよう」みたいなことを繰り返し、全く飽きません。
  3. マルチプレイは必須ではない
    僕はこのゲームを始めるまで勘違いしてましたが、マルチプレイ無しでも遊べます。基本的には、初心者の頃は助けられ、上級者になると助けにいけるという感じなので、友達がいなくても安心です😇

これらの要素に次の内容が相まって、どんどんのめり込んでいくことに。

無限に遊べる

錯覚してしまうほどのボリューム。
そう思える要素として僕が思いつくのは以下の4つ。

  1. ストーリー未完結
    これには良し悪しあるかもしれませんが、本作はリリースから約3年半経過している現時点でメインストーリーの進行度は半分といったところ。まだ見ぬ国が残されています。
    100%やりきった国ひとつも無いのに、まだまだ増えるってオイ…。
  2. 終わらないキャラ育成
    もしかしたらこれが一番大きい(ある意味ヒドイ)要素かも。深くは書きませんし、やっていけばわかりますが、終わりはありません。沼です
  3. マップ探索と隠し要素
    項番1で「100%やりきった国ひとつも無い」と書きましたがコレです。マップ上で確認できる探索度の他、隠し要素も含めた、PlayStationで言うところのトロコン要素もあり、まるで終わる気しません。攻略サイトとか動画とか作って自分で見つけてる人はどうなってんだ…。
  4. 専用SNS『HoYoLAB』
    コレもイマドキだなあ~と思うのですが、専用のサイト、専用のアプリがあり、他のプレイヤーとの交流の他、攻略要素の共有などもされています。どこぞの格ゲーのSNSとはおおちが…ゲフンゲフン
    冗談はさておき、このアプリ上でプレイした日数や進行度、キャラクターの育成度合、キャラ毎の世界ランキング?まで確認できてしまう至れり尽くせり感。凄すぎます。

あとは、ソシャゲらしく定期的なイベント開催やバージョンアップ(マップ解放やキャラ解放含む)もあるので、そういった意味でもずっと楽しんでいけそうです。
現在開催中の海灯祭(かいとうさい)は、毎年この時期開催されているメインイベントのようで、キャラ配布の他、美麗なムービーなどもあり、こちらも大変楽しめました。

最近になって始めた有名配信者もチラホラ

これは…なんででしょうね😅
理由はサッパリわからないのですが、ここ半年ぐらいで原神を始めたストリーマーをチラホラ見かけます。
有名どころだと、

  • ボドカさん
    プロゲーミングチーム『RIDDLE』代表のボドカさん。辛口で好き嫌いあるかもですが僕はかなり好きでAPEXで知ってからというもの、よく覗いてます。
  • 天月さん
    歌い手出身のストリーマーさん。自分はAPEXで知りました。めっちゃゲーム上手そう。
  • 壱百満天原サロメさん
    有名vtuberグループ”にじさんじ”所属のサロメお嬢様。2022年5月の活動開始から14日で登録者数100万人を突破したことで有名ですが、この方も最近原神を始めてました。

このあたりを自分は見かけました。
他にもたくさんの方が原神をプレイされてますし、大御所配信者のk4senさんはサービス開始初期からプレイされてるようで、たくさんのガチャ動画が上がってて面白かったです。「なぜいま原神を始めるべきか」みたいなプレゼン切り抜き動画も上げられてましたのでこちらも紹介。

最後に

任天堂『ゼルダの伝説』を想い起させるオープンワールドの探索が本当に楽しい。どんな順番で進めてもいいし、ギミックの難易度も難し過ぎず、フロムソフトウェアの『ソウルシリーズ』のように死にまくるワケでもなく。自分に合っていたのか、とても気楽に楽しめています。

ゲーム内の写真機能で撮影

峠を越えたところで、街の景色が現れた時は本当に感動したなあ~。
「イマドキのゲームすげえ!!」と素直に感じました。

自分は古い人間なのもあって、コマンドRPGならともかくアクションRPGは面倒くさい、と敬遠していたのですが、そのイメージも見事に払拭されまして。
「戦闘がオートだったり、待ち時間が長いと飽きちゃう」なんて意見も聞いて、なるほど、と納得。

あ、ひとつ書き忘れてましたが攻略サイトなんて見なくても、気にせずどんどん進めていけます。というか、攻略サイトを見なかったおかげで、どっぷりハマれたようにも思えます。

意外と格闘ゲームでもそうかもしれません。変にいろいろと知り過ぎて、「この最大コンボが完璧にできるまでは対戦はしない」とか「この確定が返せるようにならないと…」とか変に考え過ぎず、とりあえずやってみる楽しむことが一番だと気付かせてくれました。

本当に面白いですよ!!
「暇だから何かしらゲームやりたい」とか「興味ある」って人はぜひやってみてほしいです。
もし始めたら、この記事でも配信ででも、ぜひコメントいただけたらと思います。

また何か面白いゲームにハマったら紹介しますね。
ではでは、また。

フレンド申請

何ができるってこともないですが、良かったら気軽にフレ申請ください!!
UID893164260 : Asia Server

コメント

タイトルとURLをコピーしました